大涌谷

神奈川県箱根町にある箱根火山の上山火口の爆裂跡。江戸時代までは地獄谷と呼ばれていた。現在も水蒸気があがっている。「黒たまご」が名物となっている。
「大涌谷」の写真ギャラリー
撮影お役立ち情報
まず駐車場に車を止め、そこから撮影できます。駐車場は2段階になっており下の駐車場のから山の方向を撮影するのが良いでしょう。ゴツゴツした岩と水蒸気のあがる荒涼とした絵が撮れます。
ロープウェイの大涌谷駅方面に少し向かうとロープウエイを入れた風景を撮影できます。山の切れ目の上を通過しているので高度感のある写真になります。
大涌谷駅はリニューアルされて綺麗になったので駅自体も被写体に良いでしょう。
売店を抜けて噴煙地への遊歩道をあがっていきます。遊歩道の一番上には「玉子茶屋」がありそこを目指して歩くことになります。
遊歩道の途中は岩と木々と水蒸気を入れた写真の撮影を楽しむことができます。人が多いので三脚を使うのは厳しいです。(何箇所か使えそうなところもありました)
玉子茶屋付近は広い展望スペースとなっており人が少なければゆっくりと撮影できます。
大涌谷 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 大涌谷 |
ふりがな | おおわくだに |
住所 | 神奈川県箱根町 |
駐車場 | 有 / 有料:500円 一般車150台、大型車7台 |